しばらくの間お休みしていたクラスを再開いたします。
感染対策を十分に考慮し、当院ではオンラインクラスで再開することにしました。お話を聞くだけでも、構いません。気軽にご参加ください。
<2月/3月 開催されるオンラインクラス>
・助産師がススメる離乳食「おうちで赤ちゃんごはん」
2月 4日(土)13:30~14:30(60分)
3月 18日(土)13:30~14:30(60分)
離乳食はいつ頃から?どんなものから始めれば良いの?または離乳食を食べてくれない?皆はどうしているの?と離乳食について悩んでいるお母さん達は多いようです。
母乳育児と離乳食(補完食)はとても関係しているお話しなんですよ!
定員:10人(まだ離乳食を開始していない時期でも参加出来ます)
料金:1,000円
・ベビービクス&ヨガクラス
2月 15日(水)10:30~11:20 (50分)
3月 15日(水)10:30~11:20 (50分)
ベビービクスとは、赤ちゃんとお母さんの「触れる」ことを基本にベビーマッサージとベビーエクササイズからなるプログラムです。それぞれの赤ちゃんの発達段階に応じたエクササイズをお母さんがサポートしてあげることで赤ちゃん自身の自然な運動発達の促進に繋がります。
ベビーヨガは、お母さんの身体を使って赤ちゃんを動かしていきます。お母さんの身体を使うことにより、赤ちゃんだけでなくお母さんにとっても筋肉の柔軟性や強化につながる効果得られます。
対象:生後1か月(※)~歩き始める前頃まで(※首のすわりによっては、できるエクササイズが限られますのでご了承ください。)
定員:親子10組
料金:1,000円
・みんなの母乳育児クラス
2月 4日(土)11:00~12:00 (60分)
3月 18日(土)11:00~12:00 (60分)
赤ちゃんが生まれたらできれば母乳をあげたいとお考えの妊婦さんは多いと思います。いつ母乳は出るの?どうやっておっぱいを吸うの?母乳が出るのかな?などの心配されていることや、産後実際に母乳育児をやってみて色々な疑問も出てきます。そのような疑問や心配事についてお話します。
妊娠中に母乳育児や生まれてすぐの赤ちゃんの様子を聞いておくとちょっとした心構えになるかと思います。妊婦さんとお母さんがお話しできる貴重なクラスです。
対象:妊婦(23週以降)、産後のお母さん
定員:10人
料金:1,000円
お申込み方法;
オンラインクラスはcoubic(クービック)予約よりお申込み・お支払い下さい。https://coubic.com/jyosaninshinwa
申し込みが完了しましたら、お申込み完了メールにオンラインクラス参加の詳細を、お送りさせていただきます。3日以内にメールの返信がない場合は、お問い合せ(shinwa.ara0303@gmail.com)ください。